こぼれ種とかなどなど - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

こぼれ種とかなどなど - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » こぼれ種とかなどなど

こぼれ種とかなどなど

曇ってはいるが湿度高く・・・・

まぁー快適とは程遠いですねー


花芽の発生が少ないと感じた加工用トマトの近くに茄子が勝手に生えました。

IMG_9633.jpg

今時分だと9月ごろからきれいな茄子ができるんじゃないかという感じですが

勝手に発生するからタイミングんがいいと思ったらいけません。

結局は耕した時期とかで決まるわけで、そろそろ霜が降りるかもと思った

10月末にもひょっこり現れたります。


照りつける太陽の下じゃないから幾分いいのだけど、

雨上がりの曇って、「蚊」とか「ブヨ」がねー

IMG_9634.jpg

ここの畑は牛蒡を作付けしているところ

あと少しで、あと少しで・・・たぶんあと少しで終わります。


第二弾のインゲン、なんかおかしいと思ったら

鳥がいたずらしているみたい

IMG_9642.jpg

花芽が落ちてるし、ツルも切られてる

足跡で鳥ってわかったけど、いい防御の方法が見つかりません(´;ω;`)


スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2057-5440c1cf