刃の交換とインゲンなど
部屋の温度が34度
さっさとブログを書いたら涼しい木陰に移動したいと思っています。
今日も夏です。まだ地面から水蒸気が上がってきますので蒸し暑い。
あっ でもこの水蒸気があるってことは土の中に水分があるってことだから
たぶん良いこと。
昨日親父かトラクターの刃を交換してました

奥が新品、手前が交換前
数年で刃の幅が三分の一とか四分の一に擦れてます。
刃を交換したら無性に耕したくなって(n*´ω`*n)

耕してきれいになったところに足跡をつけるやつ
野菜には悪さしていないようだからいいけど、何かあったらただじゃー済まさないぞ←掛け声だけ
先日隣町の青果市場から「空心菜」の注文。
給食に納めるために探してたとかで、当園を見つけられたみたい。
その空心菜は定植して一度除草をしただけで、追肥もしないでわっさわっさ

夏に強いお野菜を食べれば夏に負けない体を作れるとか・・・・
私の場合負けていないようで・・・勝ってはいませんw まだまだたくさん食べないと。
第二弾のインゲンにかわいい実がついていました。

花もたくさんついていて、この調子だとお盆に収穫で追われそうな気が(´;ω;`)
まぁ~ 頑張ります。
さっさとブログを書いたら涼しい木陰に移動したいと思っています。
今日も夏です。まだ地面から水蒸気が上がってきますので蒸し暑い。
あっ でもこの水蒸気があるってことは土の中に水分があるってことだから
たぶん良いこと。
昨日親父かトラクターの刃を交換してました

奥が新品、手前が交換前
数年で刃の幅が三分の一とか四分の一に擦れてます。
刃を交換したら無性に耕したくなって(n*´ω`*n)

耕してきれいになったところに足跡をつけるやつ
野菜には悪さしていないようだからいいけど、何かあったらただじゃー済まさないぞ←掛け声だけ
先日隣町の青果市場から「空心菜」の注文。
給食に納めるために探してたとかで、当園を見つけられたみたい。
その空心菜は定植して一度除草をしただけで、追肥もしないでわっさわっさ

夏に強いお野菜を食べれば夏に負けない体を作れるとか・・・・
私の場合負けていないようで・・・勝ってはいませんw まだまだたくさん食べないと。
第二弾のインゲンにかわいい実がついていました。

花もたくさんついていて、この調子だとお盆に収穫で追われそうな気が(´;ω;`)
まぁ~ 頑張ります。
スポンサーサイト
2017-07-22 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit