収穫遅れとカラスの食害 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

収穫遅れとカラスの食害 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 収穫遅れとカラスの食害

収穫遅れとカラスの食害

今年は猛暑って言っていたのが本当になっているようで

今日も暑いというか、限界に近い温度です。

お野菜達、生きているだけで精いっぱい

受粉できないし、子孫残せないし・・・・

そのうち、九州で夏場にお野菜作れないんじゃないかと思うほど。

暑さに強いお野菜の一つに「ピーマン」

たぶん35度近くまでは大丈夫だったと記憶しています。

当園のピーマン、生育旺盛で収穫が間に合わず

赤くなっりかけているのがちらほら

IMG_9768.jpg

ピーマンのいいところは赤くなっても美味しく頂けるところ。

わが子にピーマンを食べさせるときは赤いもの優先で食べさせていたので

緑のピーマンを見たとはびっくりしていたことを思い出します。


今年になって2歳になる姪っ子のために趣味のお野菜作り励んでいます。

その一つに黄色いミニトマト。

遠目で色づいているのを確認していたのですが、一向に増えない?

早く近くて見ればよかったのだけど、・・・

IMG_9770.jpg

いつものようにカラスが先で(´;ω;`)

手が回らないというか、体力がないというか・・・

あまりにも熱すぎで意欲がわきません。

分散してい作付けしている胡瓜3か所すべてカラスの食害

沢山作っているから出荷には影響ないけど、対応が後手後手

参ったな~




スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2066-29a6fd70