オクラ
昨日からそよそよと風が吹いています。
今日はそよそよではなく、生ぬるい風が吹き抜けています。
お野菜の方この風は悪影響
水分を取られシナシナ状態
茄子は艶がなくなり、葉物はしんなり(´;ω;`)
花オクラは風で痛み

花オクラを商品にするって難しいですね
収穫して二日は冷蔵庫に入れれば鮮度は保てるが
三日目になると先の方から茶色に変色
特に真夏の気温が高い日に花オクラは作るべきじゃないとつくづく思いました。

花の部分を取ってむしゃむしゃ
人によってはポン酢でむしゃむしゃがお勧めらしい
食べた感じはオクラのような粘りがあるって・・・・
でもオクラのほうがうまいw

まだ膝丈ぐらいしか伸びてない当園のオクラ
収穫時はうさぎ跳びのような格好で60メートルを5往復
足腰が鍛えられて・・・・
その前にダウンしそうです(´;ω;`)
今日の気温、13時半で36度超えてます。
標高300メートルの山の上です。温度計が信じられません。。。
今日はそよそよではなく、生ぬるい風が吹き抜けています。
お野菜の方この風は悪影響
水分を取られシナシナ状態
茄子は艶がなくなり、葉物はしんなり(´;ω;`)
花オクラは風で痛み

花オクラを商品にするって難しいですね
収穫して二日は冷蔵庫に入れれば鮮度は保てるが
三日目になると先の方から茶色に変色
特に真夏の気温が高い日に花オクラは作るべきじゃないとつくづく思いました。

花の部分を取ってむしゃむしゃ
人によってはポン酢でむしゃむしゃがお勧めらしい
食べた感じはオクラのような粘りがあるって・・・・
でもオクラのほうがうまいw

まだ膝丈ぐらいしか伸びてない当園のオクラ
収穫時はうさぎ跳びのような格好で60メートルを5往復
足腰が鍛えられて・・・・
その前にダウンしそうです(´;ω;`)
今日の気温、13時半で36度超えてます。
標高300メートルの山の上です。温度計が信じられません。。。
スポンサーサイト
2017-08-04 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit