オオミズアオとトウモロコシ - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

オオミズアオとトウモロコシ - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » オオミズアオとトウモロコシ

オオミズアオとトウモロコシ

不安定なお天気で曇って雨が時より

カラッと晴れが続いてくれないと秋作の準備ができなくて・・・


昨日のこと、久しぶりにオオミズアオ発見です。

山の中にいるのだけど、「蛾」は苦手で(^^ゞ

本当は蝶も苦手なんだな~

IMG_0028_201708161312397b1.jpg

大きいし、飛ぶし・・・

どこに進むかわからない恐怖が蛾にあります。

綺麗と言えば綺麗だけど~



数日前に種を蒔いたトウモロコシ

今年のトウモロコシで虫食いで、食べる気になれなかった「実」なのだけど

カラカラになったものを数日干して、きれいな部分だけ集めて種を蒔いたのが

早くも芽が出てきました。

IMG_0033.jpg

トウモロコシの種って高いんだけど、

自分ちの食べることができなかった実を使えば非常にリーズナブル

しかしこの種を春まで取っておくにはこれから発生する虫とか

いろいろ問題あって難しい。


最後にこぼれ種から勝手に育っていた「苦瓜」を集めて

育てているのがこれ

IMG_0030.jpg

小さいまま充実しているし・・・

結局この時期から大きく育つようにするには

いろいろ大変なようです。


スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2079-e290301d