紅葉とトウモロコシ
当地、佐賀の紅葉は大体11月ぐらい
農園の様子といえば

なんとなく赤っぽいのが増えたような増えないような・・・・
趣味で作っているトウモロコシのことです。
種は今年育った虫食いのトウモロコシから採取
袋には一台交配を示すF1の文字
トウモロコシって結構種が高くて、趣味で作るにはお金が・・・
目的は姪っ子に食べさせるため
そろそろ収穫時期かなと思って見てみれば

小ぶりなのは肥料が少ないからか
なかなかいい色にはならず、
しかし、青臭くなく「美味い」「甘い」
今日さっそく姪っ子に送るのである。
出荷のお野菜のこと
数が少ないから長い期間は出荷できないと思う「人参」

来週からの予定です。
農園の様子といえば

なんとなく赤っぽいのが増えたような増えないような・・・・
趣味で作っているトウモロコシのことです。
種は今年育った虫食いのトウモロコシから採取
袋には一台交配を示すF1の文字
トウモロコシって結構種が高くて、趣味で作るにはお金が・・・
目的は姪っ子に食べさせるため
そろそろ収穫時期かなと思って見てみれば

小ぶりなのは肥料が少ないからか
なかなかいい色にはならず、
しかし、青臭くなく「美味い」「甘い」
今日さっそく姪っ子に送るのである。
出荷のお野菜のこと
数が少ないから長い期間は出荷できないと思う「人参」

来週からの予定です。
スポンサーサイト
2017-10-27 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit