春の香り - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

春の香り - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 春の香り

春の香り

3月になった途端に春らしい景色になってきています。

IMG_1977.jpg

もうダメか?と思っていた菜花がちょっと復活

緑の葉っぱが増えると生き返ったように見えますが、

基本的に生き残った本数が少ない、

でも蜂が飛び、春の香りがしてきます。


子供の頃苦くてあまり好きではなかった菜の花

うちの子供にも小さいうちは少し敬遠していたのですが、

この白菜の菜の花は一味違う!

IMG_1986.jpg

実は菜の花の中で一番の「美味」

子供も喜ぶおいしさなのです。

でもね~大人になると、ほろ苦さが恋しくなり

ただおいしいだの白菜より・・・・

ああーーー我がままですね~


急に元気になり背伸びしてきた小松菜がこれ↓

IMG_1979.jpg

急に葉っぱが大きくなって、徒長し始めました。

この小松菜も花を咲かせる準備に入ったようです。


予定では2月の注文に応えるために作付けしていたカブ

IMG_1982_20180302130720e06.jpg

今年は失敗です。

野菜作りってギャンブルだなーっと久しぶりに思い起こしました。

スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2180-542daef8