お野菜の様子 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

お野菜の様子 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » お野菜の様子

お野菜の様子

今年は早々と終ってしまった春菊

寒さに弱いから霜よけハウスで育てていたのだけど

今年の寒さには耐えきれずほとんど消滅

「ほとんど」ということはちょっとだけあるわけで

そのちょっとだけがこれ

IMG_2023_2018031214021397d.jpg

雑草の中で数株生き残っています。

この貴重な春菊を食べてみればほんのり青リンゴの香り

生で食べられる幸せを感じています。


育苗ハウスで育てている「ズッキーニ」

やっと芽がでてこんな感じ

IMG_2025_20180312140215a0e.jpg

収穫は5月頃、まだまだ先です。

露地で栽培しているほうれん草、2月に種をまいたのがこれ

IMG_2027_20180312140208456.jpg

奇麗に芽が出ています。収穫は4月

4月のいつ頃かはお天気次第、ただ収穫が始まったら一週間で大きくなりすぎます。

やっと葉っぱが大きくなってきた「カツオ菜」

IMG_2031_20180312140205730.jpg

一枚食べてみれば、「カツオ菜」 当然でした。



そろそろ蝶々を見てもいいころだけど、まだ発見できず

今週は20度超すとの話だから一気に春が進みます。


スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2184-70098ed1