お野菜の様子 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

お野菜の様子 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » お野菜の様子

お野菜の様子

思ったほど湿度がない空気です。

数日前は雲の様子が夏らしくなり

季節が変わってきていると実感したのですが・・・

現在の気温25度、夏野菜の定植が今頃終わりに近づき

やっと、やっと一息つけるかといった状態です。

定植した後は支柱やらの仕事が待っているので

まだまだ忙しいことには変わりなく、

去年と比べるとちょっと遅れています。


収穫もそろそろ時間の問題となってきた「ほうれん草」

IMG_2536_20180524125451127.jpg


一部に萎れた箇所あり!

調べると根っこの下にモグラが穴をあけている。

病気じゃなかったと安心すべきなのかな

梅雨の走りのようなお天気はお野菜のダメージか意外とあるんですね。


早く大きくなってくれないかと見続けている人参

IMG_2539.jpg

現在間引く状態までに成長しました。

人参ってこの大きさでも意外とうまい。

葉っぱはかき揚げ、実はサラダ、もちろん畑で生で食べるととても美味!

出荷は来月かな。


今年は芽の出が悪く蒔きなおしたインゲン

やっと花芽が確認できるようになりました。

IMG_2540_201805241254486dc.jpg

収穫は花が咲いて2週間。

まだ一部しか花が咲いていないので出荷は3週間後になるかなといった感じです。

スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2209-191a721b