見込みなし - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

見込みなし - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 見込みなし

見込みなし

梅雨の合間の晴は非常に貴重

やりたいことがてんこ盛りで忙しすぎる。

今週いっぱい白菜を出荷するといっていましたが、

この調子なら来週も継続して出荷できる見込み

問題は雨量がどれくらいになるかで、多かったら即時キャベツに変更します。


白菜を守っている兵隊さん

IMG_2658.jpg

アブラムシを一匹でも食べたらお腹一杯になりそうな小ささ

でも役に立っていること間違いなし、可愛すぎます。


芽が出て数日のほうれん草

IMG_2639.jpg

収穫できる時期は7月だと思う、そしてその7月までにたくさんの雨が降り

収穫できないと思っているほうれん草

ナノに種をまく親父。

一か所ならまだしも別の場所にも

IMG_2649.jpg

行動が理解できない、そして無駄が多すぎる

凡人は絶対この時期に葉物なんか作付けしないのだが

うちの親父はたぶん変人。

気象庁の予報が大幅に外れ空梅雨で気温も上がらなかったら

皆からちやほやされるかな?


次は大根

現在出荷している大根は大きすぎて箱に入らず・・・

小さいのを探し出して収穫しているのですが

次の大根がこれ

IMG_2652_20180607124835e4b.jpg

一番左が収穫できそうな大きさ

次も、その次もという具合に3段階で作付けしてあるのですが

これから本格的な梅雨に入り、大根の適温を大幅に逸脱するのになぜ作付けした?

凡人には理解できないことをする親父の行動。

常に振り回されています。

スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2215-d5ea7954