梅雨あけ・出荷再開
クール便の受付が中止となった今日は
畑の風通しを良くするために草刈り機
蒸し暑く照りつく太陽のもと、汗だらたら。
ひと段落付きスマホを見れば梅雨明けとのこと。
またクール便の荷受け中止の表示があった
ヤマト運輸の遅延報告にクール便に荷受け中止の文字が消えている!
調べてみれば中国道開通したとのこと、さすが日本仕事が早い
かといって遅延が解消したわけではなく、予定通りの日数ので配達は難しそうな気配
まずは航空便を利用する沖縄・北海道の地域から出荷を始めたいと思います。
でも今日は出荷業務お休み、明日から順次発送します。

梅雨明けらしく苦瓜です。
葉物お野菜がこの暑さで(すでに30度超え)萎れてしまい。
出荷お野菜のラインナップががらりと変わります。
しかしながら昨日まで日照不足、生育が悪く(´;ω;`)
夏野菜の元気が出るのは4-5日後
こんなことは初めてのこと、第二弾のインゲン

萎れているなーと思ったらダメだった(´;ω;`)
早くこの後釜を準備しないと!
種が出来上がったパクチー

お野菜作りっていうのはコツコツ、コツコツ
確実に種をまいて育てる。
すべてうまくいくわけじゃないから
めげずにコツコツ。
今日も一歩一歩頑張ります。
畑の風通しを良くするために草刈り機
蒸し暑く照りつく太陽のもと、汗だらたら。
ひと段落付きスマホを見れば梅雨明けとのこと。
またクール便の荷受け中止の表示があった
ヤマト運輸の遅延報告にクール便に荷受け中止の文字が消えている!
調べてみれば中国道開通したとのこと、さすが日本仕事が早い
かといって遅延が解消したわけではなく、予定通りの日数ので配達は難しそうな気配
まずは航空便を利用する沖縄・北海道の地域から出荷を始めたいと思います。
でも今日は出荷業務お休み、明日から順次発送します。

梅雨明けらしく苦瓜です。
葉物お野菜がこの暑さで(すでに30度超え)萎れてしまい。
出荷お野菜のラインナップががらりと変わります。
しかしながら昨日まで日照不足、生育が悪く(´;ω;`)
夏野菜の元気が出るのは4-5日後
こんなことは初めてのこと、第二弾のインゲン

萎れているなーと思ったらダメだった(´;ω;`)
早くこの後釜を準備しないと!
種が出来上がったパクチー

お野菜作りっていうのはコツコツ、コツコツ
確実に種をまいて育てる。
すべてうまくいくわけじゃないから
めげずにコツコツ。
今日も一歩一歩頑張ります。
スポンサーサイト
2018-07-09 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit