お宝胡瓜とお野菜たち
久しぶりに動けるような気温です。
台風の影響か風もあり、幾分いい感じと思い気温を見てみれば
33度。
20年前は最高気温33度で動けないとか言っていたけど
慣れなのか、麻痺しているのか、とにかく熱中症には注意して
作業しよう!
出芽率30%くらいのお宝胡瓜
毎日声掛けけて見ているのですが

ところどころマルチが破れているんですね
よく見れば足跡があって、それを見れば鳥のような感じ
だいたい悪さするってカラスが定番なんだけど、犯人が特定できない。
定植はしているけど、このカラカラの天気じゃいいものが育つかわからない葱

雑草だけはいつも元気ですね~
収穫に難儀している牛蒡畑がこれ

ひび割れがひどくなる一方、土も固くなりスコップが入りづらい
台風は嫌だけど、雨ほしいな~
台風の影響か風もあり、幾分いい感じと思い気温を見てみれば
33度。
20年前は最高気温33度で動けないとか言っていたけど
慣れなのか、麻痺しているのか、とにかく熱中症には注意して
作業しよう!
出芽率30%くらいのお宝胡瓜
毎日声掛けけて見ているのですが

ところどころマルチが破れているんですね
よく見れば足跡があって、それを見れば鳥のような感じ
だいたい悪さするってカラスが定番なんだけど、犯人が特定できない。
定植はしているけど、このカラカラの天気じゃいいものが育つかわからない葱

雑草だけはいつも元気ですね~
収穫に難儀している牛蒡畑がこれ

ひび割れがひどくなる一方、土も固くなりスコップが入りづらい
台風は嫌だけど、雨ほしいな~
スポンサーサイト
2018-07-28 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit