ニラの花と出芽 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

ニラの花と出芽 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » ニラの花と出芽

ニラの花と出芽

朝の風が久しぶりに涼しかったです。

夕方も日が落ちるのが早くなりも風が違います。

趣味のランニングでは10キロちょっと走るだけで

2キロは体重が減っていたのに、昨日は1キロも減りません。

水分をとって食事をすれば走る前より体重が増えるという・・・・

食欲の秋が怖い(笑)



いつものように花を咲かせている「にら」

IMG_3348_201808181259028bc.jpg

時期になると花が咲くのは

一つにこのニラが「ヒガンバナ科」と言うことが

理由かしれません。

花が咲けば虫たちが寄ってきて一つの世界を作るのですが

このままではニラの収穫ができなくなるので

早めに切らないといけないという・・・



台風の雨を期待して種まきをしたお野菜たちが次々に出芽しています。

IMG_3354.jpg

茎が赤いのでこの子はビーツ



IMG_3353.jpg

わさび菜にカツオ菜、菜花に水菜とアブラナ科のお野菜たちも出芽したのですが・・・

この子がなんなのかは大きくならないとわからないという・・・

袋を土に刺していたけど、たぶんカラスが引き抜いて遊んだようで(^^ゞ



次の台風も接近するようですが、

できれば雨だけ連れてきてもらいたいと。

被害がないことを祈りたいと思います。





スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2258-8736df33