台風は来なくていいから雨よ来い!
いまだに真夏日と熱帯夜が続いているようですが、
標高300メートルの当地は夜は涼しく、時に寒さを感じるほど
夏野菜の生育は熱帯夜で大量の収穫
熱帯夜を下回るとぼちぼちの収穫に変わり
急に夏野菜の品薄が発生します。
特に今年は水不足でお野菜が可哀そう。。。
前回の台風時に播種した胡瓜ですが、
その後雨が降らず・・・・・
現在はこんな感じ

非常に危険な感じ、たぶん無理っぽい(´;ω;`)
時期的にこれからの播種しても季節的に冬野菜が好まれるので
人気が下火、人気者じゃないお野菜を作っても・・・という状態です。
虫の被害や成り疲れで強制剪定をする茄子
早く剪定したものは新しい葉っぱが成長しています。

また花芽は付いていないのですが、
これから秋ナスとして成長する茄子となります。
最後にいつの時でも青々としている「空心菜」

この青い空の向こうでは甲子園という舞台で
暑い戦いが始まるんですね~
実は大阪桐蔭の柿木投手はうちの息子と同級生
その関係で何度が話したことがあります。
当時中学生だったけど、体格は高校生並み
すっごく応援しているけど、相手チームも応援したいし・・・
優勝旗二つください!
高校野球を見ると目頭が熱くなるこの頃です。
標高300メートルの当地は夜は涼しく、時に寒さを感じるほど
夏野菜の生育は熱帯夜で大量の収穫
熱帯夜を下回るとぼちぼちの収穫に変わり
急に夏野菜の品薄が発生します。
特に今年は水不足でお野菜が可哀そう。。。
前回の台風時に播種した胡瓜ですが、
その後雨が降らず・・・・・
現在はこんな感じ

非常に危険な感じ、たぶん無理っぽい(´;ω;`)
時期的にこれからの播種しても季節的に冬野菜が好まれるので
人気が下火、人気者じゃないお野菜を作っても・・・という状態です。
虫の被害や成り疲れで強制剪定をする茄子
早く剪定したものは新しい葉っぱが成長しています。

また花芽は付いていないのですが、
これから秋ナスとして成長する茄子となります。
最後にいつの時でも青々としている「空心菜」

この青い空の向こうでは甲子園という舞台で
暑い戦いが始まるんですね~
実は大阪桐蔭の柿木投手はうちの息子と同級生
その関係で何度が話したことがあります。
当時中学生だったけど、体格は高校生並み
すっごく応援しているけど、相手チームも応援したいし・・・
優勝旗二つください!
高校野球を見ると目頭が熱くなるこの頃です。
スポンサーサイト
2018-08-21 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit