採蜜と秋 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

採蜜と秋 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 採蜜と秋

採蜜と秋

そこそこ風があるのは台風の影響でしょう。

30度以上の気温ですが、風が吹いていますので

外仕事が楽です。

昨日のこと三回目の採蜜をしました。

三回目と言っても日本ミツバチは年に一回しか採蜜できないので

3郡目の採蜜となります。

IMG_3543.jpg

この群は一昨年から引き続き採蜜しているので濃いものが多い!

前回と比べると明らかに年代物!

ちなみに二回目のものは

IMG_3462.jpg

糖度十分、発酵もしていないので販売します。

ちょっとバタバタして準備ができていないのですが

準備できしだい販売いたします!


急に涼しくなり虫の活動が活発になりました。

虫以上に小動物も動き出しています。

一つは未熟の柿などを狙って動き回っているようで

畑に足跡たくさんです

IMG_3536.jpg

たぶん日本アナグマだと思われますが

運動会もしているのかというほど足跡だらけです。


気温が下がり湿度がそこそこだとこんなものが生えだしました。

IMG_3546.jpg

子供のこぶし大ぐらいあるキノコです

キノコが生えているということは殺菌剤を使っていないということなんですよ

畑を見てココがどのような管理されてあるかを知る

手がかりになります。

殺菌剤を多量に使っていてはこんなキノコは生えません。

スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2267-e9611a27