スズメバチに蛇に白菜 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

スズメバチに蛇に白菜 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » スズメバチに蛇に白菜

スズメバチに蛇に白菜

涼しいを通り越して寒く感じる朝晩です。

夏野菜の生育がピタッと止まったように、

その前に台風の影響で先が見えなくなりました。

次出荷するお野菜の思案のしどころです。

そこで目を付けたのが「白菜」

まだまだしっかり巻いているでもなく、虫食いも多いのですが・・・

IMG_3835_20181002130352274.jpg

これを候補としています。

あと葉っぱがぼろほろのカブなどを組み合わせて・・・・

次の台風の影響があれば出荷しばらくお休みが確定です。

9月下旬いつも同じ時期に種を蒔く玉ねぎがこんな感じ

IMG_3832.jpg

まずは綺麗な出芽、

まだまだ先が長いのですがとにかく順調に育ってほしい。

出芽と言えば、いつもより早く芽が出た感があるニンニク

IMG_3837_20181002130350524.jpg

マルチが飛ばないようにペットボトルに水入れて重しにした効果がありホッとしています。


日本ミツバチの巣箱にスズメバチが攻撃しています。

恐ろしくてミツバチは巣箱に入ったまま出入りしていません。

と言うことでいつものようにスズメバチホイホイの出番

とにかくまず一匹生きたスズメバチを捕まえホイホイに付ける

IMG_3844_20181002130347492.jpg

これができたらあとは自動で次から次にスズメバチが捕まるです。

IMG_3852_20181002130346946.jpg

ものの数十分であの恐ろしいスズメバチが勝手に付いています。


最後にわが家に出入りしているネコが蛇と対峙してました。

IMG_3840.jpg

蛇は青大将、毒はないといえ結構大きいからどうするのか?

30分ほど観察してたけど膠着状態が続いています。


スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2280-77c30ba0