おやおや!
九州の方、温かい空気に包まれています。
今日も20度超え!
もう寒くなったからクール便は・・・とか頭をよぎりますが
まだまだ安心したらいけません。
葉物が多いお野菜セット、クール便は外せません。
今年のブロッコリーは絶好調
藤農園のブロッコリーらしく、輸入物の2倍近くの大きさ
食べ応え十分で、収穫していても誇らしい
そのブロッコリー早くも脇芽が発生

この脇芽が発生したら生産者も飽くように食べることができるのです
今までは高価すぎて食べるのがはばかる状態(笑)
夏の間あまりにも美味しくなくて放置していたミニトマト
こんなおいしくないミニトマトを姪っ子に食べさせたら嫌いになりはしないかとおもい、
なかったとにしていたが、ここ最近ビックリするほどうまくなっている。
野菜って自然が作るもので、いろいろ策をこうじても敵いはしないなー

ただ放置しすぎたので収穫が不便を通り越して難儀と言うか・・・
これを出荷するには手間がかかりすぎて採算割れ間違いなし
結局趣味のお野菜で終わりそうです。
最後にニンニク

雑草の勢い半端なく。
コツコツ頑張るか。
今日も20度超え!
もう寒くなったからクール便は・・・とか頭をよぎりますが
まだまだ安心したらいけません。
葉物が多いお野菜セット、クール便は外せません。
今年のブロッコリーは絶好調
藤農園のブロッコリーらしく、輸入物の2倍近くの大きさ
食べ応え十分で、収穫していても誇らしい
そのブロッコリー早くも脇芽が発生

この脇芽が発生したら生産者も飽くように食べることができるのです
今までは高価すぎて食べるのがはばかる状態(笑)
夏の間あまりにも美味しくなくて放置していたミニトマト
こんなおいしくないミニトマトを姪っ子に食べさせたら嫌いになりはしないかとおもい、
なかったとにしていたが、ここ最近ビックリするほどうまくなっている。
野菜って自然が作るもので、いろいろ策をこうじても敵いはしないなー

ただ放置しすぎたので収穫が不便を通り越して難儀と言うか・・・
これを出荷するには手間がかかりすぎて採算割れ間違いなし
結局趣味のお野菜で終わりそうです。
最後にニンニク

雑草の勢い半端なく。
コツコツ頑張るか。
スポンサーサイト
2018-11-07 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit