山菜 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

山菜 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 山菜

山菜

平地ではちらほら桜が咲いている時期となりました。

今年のように温かい冬であっても

桜ってちょっとしか早く咲かないんだ~という感じ

山菜の方は早く動き出しています。

一番顕著なのがタケノコ

昨日暖かかったし、その前日にはまとまった雨

というわけでこんな景色が見られました!

IMG_4740_201903221259008c6.jpg

このフレームの中に4本(^^)v

山菜の王様と呼ばれている「タラの芽」がこんな感じ

IMG_4746.jpg

この一本だけ見れば十分の大きさですが

これだと家族で仲良く分けるって・・・

もうちょっとまとまってから食べたいと思います。

ワラビも順調に収穫できて昨日はキロ単位

IMG_4730.jpg

当園の貴重な収入源

ありがたい自然の恵みです。

自然の恵みと言ってもしっかり管理してるんですけどね。


最後に私の趣味の園芸、

おととし作付けしたフェンネル、そのまま収穫せずに見守っていたら

今年は一つからたくさん分かれました

IMG_4738.jpg

新しい育て方を見つけた気がします(^^)v
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2328-5202181b