シロハナタンポポとお野菜の様子 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

シロハナタンポポとお野菜の様子 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » シロハナタンポポとお野菜の様子

シロハナタンポポとお野菜の様子

ただ白いだけで貴重に感じるシロバナタンポポ

IMG_4784_201904031253175dd.jpg

先月頃から咲いては綿毛を飛ばしての繰り返しです。

いつものようにここだけは草を刈らずに残しています。

花冷えという言葉がぴったりくる時期です

霜が降りるかどうかの朝の気温、

日中は20度近くまで上がりそうだけど

風が強くて体感的にはまだ寒い

春よ早く来いっといた感じです。


お野菜の方、早生の玉ねぎが倒れだしました。

IMG_4770.jpg

倒れたのちに葉っぱの栄養を、食している玉葱の部分に集まったら完成する

早出しを使命としているところは除草剤使ったり

故意に倒したりして収穫を早めると聞いたが

当園は最後まで玉ねぎ任せ

今日もいつものように早く美味しくなれと声をかけるのです。


そら豆に、スナップエンドウの花がまとまって咲きだしました。

IMG_4775.jpg

IMG_4772_20190403125314970.jpg

このペースだと今月末にはスナップ豌豆が収穫できそうな勢い

最近野菜不足で食べるものがマンネリ化

そろそろ新しいものが欲しくなってきます。





スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2330-d0e4dcb0