今月末予定のお野菜たちとネギ坊主
昨夜からのまとまった雨、
そして、風も強く桜は終わったなという感じの九州佐賀
標高300メートルの当地では、ハウスで苗を育て、
畑に有機質の肥料を施し、せっせと準備中なのであります。
そのような中、今月末には収穫できそうなお野菜たちをご紹介

右がちしゃ、左はほうれん草
雑草はいつものように手で取るしか方法がなくいつも時間との闘い
雑草から占領されないように頑張るぞ!
ちなみにほうれん草は切れまなく出荷できる状態です。
ここまでくれば一気に大きくなる小松菜がこれ↓

そしてニンニクの副産物である「ニンニクの芽」が動き出しました

くまなく見て回ったけど現在3本のみ
来週には食べることができるかもしれません。
副産物と言えばネギ坊主が出てきて
葱の出荷も終わりに近づきましたが、そのネギ坊主を「食す」

ネギ坊主の天ぷらは癖がなく万人向き!
野菜作りしているからこそ食べられるものかな~
そして、風も強く桜は終わったなという感じの九州佐賀
標高300メートルの当地では、ハウスで苗を育て、
畑に有機質の肥料を施し、せっせと準備中なのであります。
そのような中、今月末には収穫できそうなお野菜たちをご紹介

右がちしゃ、左はほうれん草
雑草はいつものように手で取るしか方法がなくいつも時間との闘い
雑草から占領されないように頑張るぞ!
ちなみにほうれん草は切れまなく出荷できる状態です。
ここまでくれば一気に大きくなる小松菜がこれ↓

そしてニンニクの副産物である「ニンニクの芽」が動き出しました

くまなく見て回ったけど現在3本のみ
来週には食べることができるかもしれません。
副産物と言えばネギ坊主が出てきて
葱の出荷も終わりに近づきましたが、そのネギ坊主を「食す」

ネギ坊主の天ぷらは癖がなく万人向き!
野菜作りしているからこそ食べられるものかな~
スポンサーサイト
2019-04-10 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit