お野菜の様子など - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

お野菜の様子など - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » お野菜の様子など

お野菜の様子など

天気が続きお野菜日和の今日この頃です。

南瓜ズッキーニそれからインゲンと順調に定植が終わり

次は里芋の出番

現在はこんな感じで定植待ち

IMG_4934.jpg

当園は定植後の水やりはできないような場所なので

日と雨降る前に定植するスタイル、

次の雨前に定植寸前までの準備をして雨待ち状態を作らないといけません。


収穫できるようになったグリーンピース

IMG_4940_20190506134254538.jpg

順調に実がぶら下がっています。

中身の方はこんな感じ

IMG_4941.jpg

ビッシリ10粒

冷凍して保存までして楽しみます♪

畑を散策していたら蒟蒻発見!

IMG_4949_20190506134251a59.jpg

昨年は掘らずに放置していたので

大きい蒟蒻から芽が出たのであろう

草刈りだけはしてあげて、実りを味わうのです。


昨日は長崎の諫早にある飯盛南部地区のじゃがも畑も走ってきました

IMG_20190505_105014.jpg

南側に面した棚田にマルチ栽培、海沿いと言うこともあり

霜の心配もあまりなく早出しに適した場所

一部の場所ではこのように収穫も終わっていました。

当園のじゃが芋はこんな感じ

IMG_4954.jpg

数輪花を咲かせる状態です。

ちなみに収穫は6月になります。


インスタ映え用に作付けしているふだんは作らないふだん草(笑)

別名スイスチャード、黄色と赤の色がはっきりわかるようになりました。

IMG_4957.jpg
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2340-58035113