オクラとか現在のお野菜 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

オクラとか現在のお野菜 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » オクラとか現在のお野菜

オクラとか現在のお野菜

梅雨入りし大雨の情報が飛び交う中

当地(佐賀県)では被害もなく大人しい梅雨になっています。

今日は前線が下がっているのでしょう、幾分過ごしやすい曇り空です。

おかげさまでお野菜の方はどうにか順調に生育しています。

ただ雨量は非常に少なく、お米を作られている方は大変だと思います。


昨日より毎日見回りが決定した「オクラ」です。

IMG_5340.jpg

成長が早いし、大きくなりすぎたら美味しくありませんので

まだわずかな収穫しかありませんが毎日見て回らないといけません

今年初の赤いオクラです

花がらがとれた直後は緑色のようです

IMG_5341_20190701125037c2a.jpg

これが日光に当たると変化するのでしょう

IMG_5345_20190701125038916.jpg

濃い朱色みたいなオクラになりました。

実は昨日天ぷらで食べたのですが、味に変化なし

当然と言えば当然ですし、衣つけて天ぷらにしたのだから

色の違いも・・・せっかく料理してくれたので文句など言えません


平年なら激しい雨でダメになっている葉物お野菜ですが

今のところ何事もないように育っています。

IMG_5351_20190701125040df6.jpg

この子たちはそろそろ収穫するお野菜になりますが

出荷出来るかは、今後の雨量や気温にかかっています。


例年なら終わりになっている露地のズッキーニですが

いまだ健在

IMG_5353.jpg

ただこのズッキーニ、南瓜の隣に間借りしているものだから

南瓜から侵略されています!

嬉しい誤算ですがいまさらどうこう出来ないので

南瓜の弦をかき分けながら収穫続ける予定です。

スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2365-0943174a