現在の様子と趣味の園芸
梅雨明け後のお天気が激しいこと、
とにかく夕立と言うかゲリラ降雨というのか
亜熱帯のスコールと呼べるんじゃないかというくらい
激しい雨が降ったり、強い日差しだったりで一向に秋冬の準備ができません。
まだお盆も来ていないこの時期なのですが
作付けの準備をしないといけないのです。
轍には水がたまったまま、雑草だけが勢いよく
作付けのための耕し云々の準備が全く出来ていない
ここで愚痴っても仕方がないが梅雨が明けたなら
しばらくは晴れてほしいと思うのであります。
趣味の園芸のバジルがおおきくなり花を咲かせる時期となりました。
花が咲く前に摘み取らないといけないのだが
何分作付け量が少なく販売するには寂しい状態

梅雨時期のような絵面ですが今を表しています。
豪雨の後の厳しい日差しでパセリが徐々に減っていきます。

根が弱って腐ってます。
野菜作りはお天気任せ、自分でどうこうできるものではありません。
趣味の枝豆が少し膨らんできました。

お遊びなのでちゃんとした種は買えず、
食品売り場で買った大豆を種まきしました。
買った種なら消毒されているものもありますが
食べるものは安心して種まきできます。
手入れが行き届かずあきらめかけているマクワウリ
小さい実を見つけました。

手入れの時間がありません。
このまま方で育ってくれることを願っています。
最後に、雨が多くて一番喜んでいるのが里芋

昨年は高温続きで全体的に出荷量が少なかったのですが
今年は何処でも豊作じゃないかなと思います。
とにかく夕立と言うかゲリラ降雨というのか
亜熱帯のスコールと呼べるんじゃないかというくらい
激しい雨が降ったり、強い日差しだったりで一向に秋冬の準備ができません。
まだお盆も来ていないこの時期なのですが
作付けの準備をしないといけないのです。
轍には水がたまったまま、雑草だけが勢いよく
作付けのための耕し云々の準備が全く出来ていない
ここで愚痴っても仕方がないが梅雨が明けたなら
しばらくは晴れてほしいと思うのであります。
趣味の園芸のバジルがおおきくなり花を咲かせる時期となりました。
花が咲く前に摘み取らないといけないのだが
何分作付け量が少なく販売するには寂しい状態

梅雨時期のような絵面ですが今を表しています。
豪雨の後の厳しい日差しでパセリが徐々に減っていきます。

根が弱って腐ってます。
野菜作りはお天気任せ、自分でどうこうできるものではありません。
趣味の枝豆が少し膨らんできました。

お遊びなのでちゃんとした種は買えず、
食品売り場で買った大豆を種まきしました。
買った種なら消毒されているものもありますが
食べるものは安心して種まきできます。
手入れが行き届かずあきらめかけているマクワウリ
小さい実を見つけました。

手入れの時間がありません。
このまま方で育ってくれることを願っています。
最後に、雨が多くて一番喜んでいるのが里芋

昨年は高温続きで全体的に出荷量が少なかったのですが
今年は何処でも豊作じゃないかなと思います。
スポンサーサイト
2019-07-30 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit