日差しが欲しい - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

日差しが欲しい - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 日差しが欲しい

日差しが欲しい

梅雨のようなお天気が続いています。

予報では曇りでも激しく雨が降ったり←今日のこと

この時期にこの長雨は経験がなく何が正解か?

神経使い過ぎで疲れる日が多い。

たぶんまだ修業が足りんのだろうな~


花は咲いても実が付く前に落ちてしまうオクラ

IMG_5713.jpg

天気が続くという予想で葉っぱを強めに切る(多く切る)

夏野菜だからある一定の日差しがないと育つものも育たない。

この花の下に実が一つもついていないと言う・・・

気温も方も低く推移

最高が25度、最低は20度切る

これは5月下旬の気温と同じくらい

気温も低い、日差しもない

これが9月の気温か?という感じ


折角雨を乗り切ったお野菜たちであってもこれは辛い。

IMG_5710.jpg

マルチの上に流れ込んだ土があってもこの若い胡瓜の苗は持ちこたえることができ

この胡瓜のおかげで出荷することができる。

しかしまた同じような雨が降ったら持ちこたえるだろうか?

雨ばかりで種をまけないのが一番つらい

どうにかならんかな~

出荷しているお野菜も雨が降れば弱気

迷惑かけないように出荷量を調整です。

まぁとにかく頑張るけど、耐える時期と言うことは間違いないようだ

今年はカラスの被害が少ないと思ったら

たぶんアナグマかな?

IMG_5711_201909021249507c9.jpg


茄子が食べられている、他に食べるものがなかったのか?


とにかく平年並みの気温と「残暑厳しいな~」と言うくらいの日差しが戻ってほしいのであります。



沢山の方々から気遣ってもらい非常にありがたく思います。

目の前のできることからコツコツ頑張ります。

ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。




スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2388-f7a696b0