彼岸花とお野菜

いつも間にか咲いていた白い彼岸花
これ見たら秋だな~っと思うのです。
早速母に伝えたら2-3日前には咲いてたよとの事
心に余裕がなかったかな~
お野菜の方、毎回ギャンブルでうまくいけば・・・・
との思いで作付けしている大根がこんな感じ

雨で生育悪し、本来間引きできるように播種しているのですが
丁度いいように自然淘汰
数日おきに種まきしているので
どこかの時点でビンゴ!となるはず
前回のブログで予報に反して雨で・・・とか言っていたら午後から晴天
昨日も30度超す気温で厳しい残暑にこれで良し!
いったん花が見当たらなくなった茄子に紫の花がポツポツ目立ち
茄子自体にも艶が出てきた。
胡瓜に至っては今日は昨日の1.5倍
夏野菜ですから気温と日差しで収穫量は天と地の差があります。
最後に意外と調子がいいような気がするサツマイモがこれ

雑草退治とつる返しで収量アップを目指します!
スポンサーサイト
2019-09-04 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit