ピーマン復活と冬至南瓜と業務連絡 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

ピーマン復活と冬至南瓜と業務連絡 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » ピーマン復活と冬至南瓜と業務連絡

ピーマン復活と冬至南瓜と業務連絡

猛暑で花芽が正常に機能しない夏野菜

その中でもピーマンは意外と強いほうなのですが

今年は猛暑と長雨の影響とそれに伴う病気発生で

早々と終了

あきらめは早いほうなので放置していたのですが、

最近元気が出てきて、実が大きくなって!

IMG_6182_20191107124840a12.jpg

一般的に病気が出たら農薬散布して

病気を治して出荷するのが普通なのですが

あきらめの早い性格ですから何もしない

今回はまれだと思うのですが、何もしなくて復活

嬉しいね~ これで安全なものが出荷できる。

ただ霜の注意が必要になったので

期間的に出荷するには短いと思うけど

出来る限り出荷したいと思います。


冬至用に作付けしている南瓜の様子です

IMG_6176_20191107124838e4a.jpg

いつものミニの南瓜はこんな感じ

色艶ばっちり! そろそろ試食しようかな言う状態です。

それと大型の南瓜も今年初で作っているんですが

なんか模様が・・・

IMG_6178_20191107124839e94.jpg

種の袋に描いてあるのとは違うんですよね~

初めての品種なんでこれが正解なのか、

変わっているのかが分からずと言ったところ

先ずは様子見ます。



お野菜セットの件です。
キャベツ・白菜がしばらく終了です。
今年は各地大雨の影響で大変ですが
当園も同じくと言ったところ
再開はたぶん12月の声を聞くと思います。
それまでは葉物中心+大根類+イモ類になります。
自分でも魅力ないな~と思いますので
それでもって方はよろしくお願いします。

スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2406-ffc8b78d