久しぶりの晴れ間 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

久しぶりの晴れ間 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 久しぶりの晴れ間

久しぶりの晴れ間

一週間近く雨や曇りで今日は久しぶりの青空に恵まれています。

空が青いと、緑が映える!

IMG_6593.jpg

寒の被害にあってない、

そして温かいので新芽も伸びで緑が若い「わさび菜」

今年は大成功


正月前後で終了する「かつお菜」

この子も成長が目に見えます!

IMG_6596.jpg

温かいとてんとう虫がうろうろ

2月頭にてんとう虫の闊歩です

なかなか見れるものではありません。

今季初で作ってよかったと思ったのが「カーリーケール」

IMG_6599.jpg

ケールなのに甘くておいしいのです。

水分少なくて軽いのでグラム数以上のボリュームがあります

よって箱詰めが大変。


この時期のニンニクにしては大きく育っています。

IMG_6603.jpg

毎年雪で埋もれている姿を見るのですが、

去年からは雪が積もらず変な感じです。


日差し・青空で確認したくなったスギ花粉

当園の杉を見てみれば

IMG_6604.jpg

今日のところ叩いても花粉は飛ばずと言ったところ

でもそろそろかな~という感じです。


今月からはキャベツを出荷するようにしました

IMG_6608_202002011232391b5.jpg

不織布で守られすくすく育ってました。

同じく不織布で守られこの時期に育っている「ちしゃ」

IMG_6606.jpg

標高300メートルのこの地に、この時期にチシャがあることが信じられません。


最後に大根です。

IMG_6613.jpg

例年雑草を生やし肌を守らせているのですが、

温かくて必要なし、というか蒸れて病気のリスクもあるので

草むしりしています。

いつもと違う2月の始まり、兎に角出来ることをさせていただきます。

スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2421-dd2ce45c