台風一過、被害状況
大丈夫で大丈夫でなかった台風9号
予想外が苦瓜
今年は8月末から収穫できる苦瓜がいつもより調子が良く
今年は儲かるばい! これぞとらぬ狸の・・・だったようで

根っこが抜けてしまい、もう対応策がなくなった状態
ついでにパイプハウスがグニグニ曲がり、曲がるだけなら何とかなるのだが
折れているのがなん本か(´;ω;`)
今年の苦瓜がほぼ終わったのは非常に痛い
何年も使えるはずのパイプが折れたのはもっと痛い。
予定よりうまくいったのが胡瓜
条件が良かったので網を下ろしたのだがこれがうまくいった。

いつもだとぶら下がっている胡瓜に傷がつき
折れたり引き抜けたり支柱ごと倒れたりするのだが
今回は網を下ろしたので何年も使う資材に影響がないのがGooD
そして元に戻したらこんな状態

多少は折れたり葉っぱが飛んだりはあるのですが
予想以上の成果でした。
この分だと数日でいつもの状態に戻るようです。
しかし!次の台風が控えているので・・・
台風でもあまり気にしないでいいのがオクラ

少し根が傷んで多少は収穫量が落ちるだろうが
他と比べたら被害の被の字もないくらい
最後に茄子なのですが
以外と風が強かったらしく

大きな木が倒れて通行止め状態
茄子が倒れているのはいつものことで、
ヘタに頑丈にするより風に逆らわないように
我慢しないで倒れていいよってな感じの支柱ですから
これから一本一本元に戻さなくてはいけません。
それよりまた今週末と言うか今度の日曜くらいに
とてもなく大きい台風が来るとの事、
お野菜の出荷はそれまでお休みして状況を判断しないといけないようです。
茄子なんか、やっと鈴なり状態で
復活してよかったと思った矢先
今日の茄子を見れば擦れて傷ついた茄子ばかり
次の台風が来るからと言って大したことができるわけでもなく
新しく作付けして次に進むしかありません。
予想外が苦瓜
今年は8月末から収穫できる苦瓜がいつもより調子が良く
今年は儲かるばい! これぞとらぬ狸の・・・だったようで

根っこが抜けてしまい、もう対応策がなくなった状態
ついでにパイプハウスがグニグニ曲がり、曲がるだけなら何とかなるのだが
折れているのがなん本か(´;ω;`)
今年の苦瓜がほぼ終わったのは非常に痛い
何年も使えるはずのパイプが折れたのはもっと痛い。
予定よりうまくいったのが胡瓜
条件が良かったので網を下ろしたのだがこれがうまくいった。

いつもだとぶら下がっている胡瓜に傷がつき
折れたり引き抜けたり支柱ごと倒れたりするのだが
今回は網を下ろしたので何年も使う資材に影響がないのがGooD
そして元に戻したらこんな状態

多少は折れたり葉っぱが飛んだりはあるのですが
予想以上の成果でした。
この分だと数日でいつもの状態に戻るようです。
しかし!次の台風が控えているので・・・
台風でもあまり気にしないでいいのがオクラ

少し根が傷んで多少は収穫量が落ちるだろうが
他と比べたら被害の被の字もないくらい
最後に茄子なのですが
以外と風が強かったらしく

大きな木が倒れて通行止め状態
茄子が倒れているのはいつものことで、
ヘタに頑丈にするより風に逆らわないように
我慢しないで倒れていいよってな感じの支柱ですから
これから一本一本元に戻さなくてはいけません。
それよりまた今週末と言うか今度の日曜くらいに
とてもなく大きい台風が来るとの事、
お野菜の出荷はそれまでお休みして状況を判断しないといけないようです。
茄子なんか、やっと鈴なり状態で
復活してよかったと思った矢先
今日の茄子を見れば擦れて傷ついた茄子ばかり
次の台風が来るからと言って大したことができるわけでもなく
新しく作付けして次に進むしかありません。
スポンサーサイト
2020-09-03 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit