季節外れの茄子と人参の状況 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

季節外れの茄子と人参の状況 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 季節外れの茄子と人参の状況

季節外れの茄子と人参の状況

季節外れの気温が続いています。

予報では今日までが温かく、明日から平年並み?寒くなる?の予報

IMG_8029_2020111912285133d.jpg

畑の近くではフユイチゴが鈴なり!

この時期ですから、いつものように酸っぱい。

分かっているけど食べたくなる冬の恵みです。


この近くにはいつもならお片付けしている夏野菜の茄子

現在はまだまだ元気でこんな感じ

IMG_8020.jpg

台風後、あきらめ半分、期待半分でお世話した茄子ですが

ほんの少し収穫できて、その後寒くなって病気なんか出てしまって終わったはずなのですが

最近復活した茄子

温かいと畑が活き活きしてきます。さすが夏野菜と言ったところ。

そして温かいからこそやってくる「虫」

IMG_8021.jpg

寒くなれば蜘蛛もいなくなり、静かな畑なのですが

虫が増えだせば活気が!

まぁ~迷惑だけどなんとなく賑やかで実は好きかもしれません。


期待されている人参ですが現在の状態です。

IMG_8034.jpg

台風前に作付けした人参、芽の出が悪くて環境も悪くて…

この大きな木は台風で倒れたもの

人参については二年連続恵まれてないという感じ

出荷対応できる人参の状況はこれ↓

IMG_8037_20201119122848f6c.jpg

もうしばらくお待ちください。


小松菜の状況です。

IMG_8038.jpg

虫退治ゼロ、雑草退治ゼロ

種を蒔く前の土づくりに気合入れた結果

今のところお世話ゼロで順調に育っています。
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

No title

こんにちは!
農業を営んでいる方は尊敬します。
人が生きる糧になるものを作っている。
そう考えるだけで、ワクワクします。
応援させていただきました♪

2020-11-19 20:12 │ from いっしーURL Edit

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2484-daa5d41e