霜の花と人参とミツバチ - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

霜の花と人参とミツバチ - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 霜の花と人参とミツバチ

霜の花と人参とミツバチ

キンキンに冷えた朝で今日は青空

身体と言うか心までキリッとなりそうな一日です。

IMG_8089.jpg

霜が降りたハコベに花が咲いたように霜の結晶がついています。


お野菜の連絡です。

人参臭くて特徴があるわが家の人参

なんと、カレーに入れても人参が勝つ!

これだけ自己主張が強いお野菜も珍しく

まぁー好みもいろいろだろうけど、これぞ人参!

このニンジンの出荷を来週あたりから始めようと思っています。

現在の状況はこんな感じで小ぶり

実は間引きをしないと込み入って大きくならないという状態なので

間引きも出荷しようという魂胆(笑)

IMG_8095_20201202125205c92.jpg

こんな感じで今回は葉付きで出荷する予定。

人参の葉っぱと言うのはスーパーじゃ見ることはないだろうし、

道の駅とか行かない限り見ることがないだろう。

今回、収穫してて葉っぱが綺麗だし、この葉っぱもいろいろな食べ方があって

美味いし、栄養価もあるしと言うことです。

葉付きベビーキャロット?こんなネーミングにしようと思ってます


10度を超えるとミツバチたちが動き出します。

昨日今日と青空でお日様の光のおかけで虫たちが活動

当園の日本蜜蜂も菜の花に集まり一生懸命花粉集めていました。

IMG_8110.jpg

食べてよし、蜂によし、見てよし の畑です

寒くなって音がなくなってきますが

今日のような暖かい日に羽音を聞くと嬉しくなります。

スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2488-0734a5ca