ズッキーニの花など - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

ズッキーニの花など - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » ズッキーニの花など

ズッキーニの花など

順調に育っているズッキーニに花が咲きだしました。

IMG_8560.jpg

ただし、すべて雌花!

と言うことは受粉しないので大きくなることはなく、そのままだと腐れてしまう。

よってこの場合花ズッキーニとして食するに限るわけで

鮮度とかまとまった数がない場合自然と私の口に・・・・

野菜作りしているものの特権です!


極早生玉葱が出回っている中ですが、当園の早生玉ねぎがやっと大きくなりました。

IMG_8564_20210414124011aea.jpg

小さくてもいいから食べたいとか言われますが、

葉っぱが倒れるまで待つのが当園の育てかた。

あなたたちは美味しい玉葱が食べたいからうちの玉ねぎ買っているのに

美味しくなる前に収穫してもあなたが求めるものでもないし、

私が食べさせたいものでもないのです。

もうちょっとでたくさん収穫できるようになりますので、

もうしばらくお待ちください。

うちの兵隊も虫が来ないように常駐してお野菜守っています(笑)

IMG_8568.jpg


今年初めて作っている半結球レタス、その名は「炒チャオ」

チシャは歯ごたえないし、レタスは緑が少なくて・・・

私の頭の中では良いとこどりのチシャじゃないかと思っています。

IMG_8572.jpg

この子の収穫は5月くらいの予定。

甥っ子姪っ子用のトウモロコシがこんな感じ

IMG_8574.jpg

定植が終わり、不織布をかぶせました。

今年の品種は昨年より少し大きく育つとの事。

楽しみにしています。

スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2515-cb8c1347