南瓜の収穫とお野菜。 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

南瓜の収穫とお野菜。 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 南瓜の収穫とお野菜。

南瓜の収穫とお野菜。

昨年はイノシシから食べられほぼ全滅

3年前もイノシシに食べられ全滅

今年はイノシシを迎え撃ち、イノシシが寄ってこないであろう

畑の真ん中で作付けした南瓜の収穫が一段落しました。

IMG20210719170612.jpgIMG20210723172209.jpgIMG20210724164446.jpgIMG20210725171114.jpgIMG20210726164517.jpgIMG_20210713_212108_800.jpgIMG_20210722_213532_612.jpgIMG_20210722_213532_588.jpg

第一弾の収穫がこれでほぼ終わり。

収獲できる喜びと、34度を超す気温の中での収穫

嬉しいけど、辛すぎる・・・・

標高300メートルの山の上、来る人来る人、「涼しいですね~」とか言われるけど

涼しいと感じたことは一切ありません。

ただただ我慢しながら仕事しています。

日に日に収穫量が増え、参っている胡瓜がこれ

IMG_8908.jpg

やっと芽欠きが終わり日に日に収穫量が増え、アップアップしています。

ちなみに次の胡瓜の準備がしてあり

現在こんな感じ

IMG_8901_20210727125047b61.jpg


胡瓜のお隣はオクラ、やっと胸近くまで伸びて

腰をかがめることが若干が楽になったようにならないような・・・

IMG_8907.jpg

サトイモが暑さでやられています。

梅雨時期に雑草を敷き詰める予定がまったくもって時間なく

雑草退治も思うようにできず、現在こんな感じ

IMG_8906.jpg

予定では雑草敷き詰めているから雑草が生えなく、

乾燥防止の雑草が役に立ってる予定だけど・・・


苦瓜が予定通りの収量に達しています。

一日に100本超え

IMG_8910.jpg

毎日収穫です。一日休むと熟れた苦瓜が爆発しています。

暑さのせいでしょう、ピーマンの花がほぼなくなりました。

暑くて花芽がつかない状態です。

IMG_8922_20210727125037c02.jpg

かろうじて見つけた花は花弁が6枚

美味しくなる予感がしています。

ちなみにシシトウの収穫も絶好調で、毎日「これでもか!」と言うくらい収穫しています。

収獲しながら辛さチェックもしているのですが、今のところ辛すぎで食べれないものが少ない。

程よい辛さがたまにあるくらいの美味しいシシトウが収穫できています。

最後に夜咲くレースのような花

IMG_8898.jpg

キカラスウリの花です。

これを見ると夏休みだな~っと再認識します。

スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2526-21002c30