台風接近と運送遅れ - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

台風接近と運送遅れ - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 台風接近と運送遅れ

台風接近と運送遅れ

気圧が低くないのでなんとなく安心している台風9号

現在鹿児島上陸との事。

どの地区も何事もなければと祈るばかり。


当園のお野菜たち、風に揺らされ実が痛むので

出来るだけ小さいものも収獲し台風に備えました。

対策を打てる物はいいのですができないものもただありますけど、

7月7日に種をまいた、一番新しい胡瓜

昨日までに除草作業を終わらせ、芽欠きをして誘引しての状態がこれ

IMG20210808154849.jpg

花が咲きだし、小さい実がついている状態なのですが、風を受ければ、「折れる」「切れる」「倒れる」

このようなことが想定されるので、風が来る前に網を下す!

IMG20210808155931.jpg

これが胡瓜にできる最大の台風対策です。

胡瓜の弦がてっぺんまで行けば網を下すことが出来なくなるので

これくらいまでの大きさが目一杯と言うところ。

明日の朝、この作業が無駄だったと思えることを願いたい。





今日の荷物の発送ですが、ヤマト運輸が定時より早く仕事を切り上げたため

荷物がセンターに留まっています。

昔はぎりぎりまで仕事をしていた記憶があるのに、

最近は従業員の安全が第一になったようで意外と従業員思いの会社になったようで

それはそれでいいことだけど、荷物が動かないのはすっごく痛い。

明日着と連絡していた地域は一日ずれ10日着

明後日着と連絡していた地域は11日着の予定です。

道路の状況や、オリンピックの影響などもあり確定ではありませんので

ご了承お願いします。





スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/2528-182275b5