悩む
日本蜜蜂の巣箱が完成し、
次に椎茸菌を打ち込まなければならない。
だけど、山の中に電源があるはずもなく・・・

木漏れ日が差し込む、良い場所だけど、我が家には発電機が無い(たぶん)
インパクトドライバーで対応しようかと思ったが、電池が持つかどうか?
家の近くにもっいてくには大きすぎる物もあるし・・・
そんなとき「おや!!!!」

なんじゃこりゃ
この時期に? 抜け殻が越冬????
一番早く現れるセミといえばハルゼミ=マツゼミだけど
5月か6月だったはず
それが・・・理解に苦しむ

持ち帰り明るいところでよく見たけどうぶ毛みたいな物もあるし
帰って図鑑で調べるか
ブログランキング参加しています。
クリックしていただくと私と私の子供が喜びます。(*^▽^*)ェ
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
お手数ですが宜しくお願いします。
次に椎茸菌を打ち込まなければならない。
だけど、山の中に電源があるはずもなく・・・

木漏れ日が差し込む、良い場所だけど、我が家には発電機が無い(たぶん)
インパクトドライバーで対応しようかと思ったが、電池が持つかどうか?
家の近くにもっいてくには大きすぎる物もあるし・・・
そんなとき「おや!!!!」

なんじゃこりゃ
この時期に? 抜け殻が越冬????
一番早く現れるセミといえばハルゼミ=マツゼミだけど
5月か6月だったはず
それが・・・理解に苦しむ

持ち帰り明るいところでよく見たけどうぶ毛みたいな物もあるし
帰って図鑑で調べるか
ブログランキング参加しています。
クリックしていただくと私と私の子供が喜びます。(*^▽^*)ェ
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
お手数ですが宜しくお願いします。




スポンサーサイト
2011-02-18 │ 未分類 │ コメント : 4 │ トラックバック : 0 │ Edit