悩む - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

悩む - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 悩む

悩む

日本蜜蜂の巣箱が完成し、

次に椎茸菌を打ち込まなければならない。

だけど、山の中に電源があるはずもなく・・・

IMG_1726.jpg

木漏れ日が差し込む、良い場所だけど、我が家には発電機が無い(たぶん)

インパクトドライバーで対応しようかと思ったが、電池が持つかどうか?

家の近くにもっいてくには大きすぎる物もあるし・・・

そんなとき「おや!!!!」

IMG_1729.jpg

なんじゃこりゃ

この時期に? 抜け殻が越冬????

一番早く現れるセミといえばハルゼミ=マツゼミだけど

5月か6月だったはず

それが・・・理解に苦しむ

IMG_1733.jpg

持ち帰り明るいところでよく見たけどうぶ毛みたいな物もあるし

帰って図鑑で調べるか

ブログランキング参加しています。
クリックしていただくと私と私の子供が喜びます。(*^▽^*)ェ
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
お手数ですが宜しくお願いします。
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ    
 
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

こんばんは^^

もしかして異常気象の前兆とか!?
やだやだ!!
調べて分かったことがあったら教えてくださいね~(´(・)`)クマッタ・・

2011-02-18 22:28 │ from TOMURL Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011-02-18 22:52 │ from URL

No title

これは悩みますね~i-229
去年うっかり寝過ごしてしまった7年半ものとかi-190
中身がどこに行ったのか気になります~i-237

2011-02-19 00:14 │ from nene0506URL

No title

 TOMさん
図鑑と睨めっこして、やっぱりハルゼミなんですよ
もう一度よく見ようと思って現物探したけど、写真撮って
置いたままにしていたら紛失。肝心の触覚がよく写っているのがなくて
ハルゼミの確率80%て所かな。

 nene0506さん
メッチャ悩むし、スッゴク心配
中身が見つかれば・・・もしや新種?
だったら、蝉の名前は「やさい玉子」にしよう(*^▽^*)ェ

2011-02-19 22:13 │ from やさい玉子URL Edit

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/284-d598d5c4