備え
ちょっと風は強いですが、
ほんのり汗をかく程度の気温です。

農業を始めたのは子供が生まれるのがきっかけ、
「安心して食べさせるものが欲しい。」たったそれだけの理由です。
それまではサラリーマン、休みが少ないとほざいていたが・・・
最近休んでないな~
趣味と仕事と一緒のようなものです。私はいいのですが子供達がね
農業を始めてから最初の何年かは当たり前のように台風が来ていました。
悔しいの何のって、休み無く働いて得る物が何もないってこともしばしば
駄目になるのが野菜だけでなく資材まで使えなくなるのが一番痛かった
鶏舎も壊れ、二度ほど建て直したっけ。
いろいろ経験して、時期をずらしたりやり方変えたり
まぁ~次の手を打たないと、養わないといけないからね。

あっちこっちに分散して種を蒔いてるほうれん草。

台風の発生とともに種を蒔きたくなるちしゃ類
この子は我が家としては珍しくレタスなのです。
収穫は12月、うんと先だね。
クリックしていただくと私と私の子供が喜びます。(*^▽^*)ェ
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
お手数ですが宜しくお願いします。




2011-09-22 │ やさい │ コメント : 4 │ トラックバック : 0 │ Edit