届かぬ(T.T)
血流が悪くなり、肩凝りや腕も痛くなったり
来週は休むぞ~っと

「おおばこ」です。スギナ(ツクシ)やヨモギと同じ酸性土壌を好む植物
この植物たちが増えだしたら酸性に傾いているって事
ナズナ(ぺんぺん草とか猫の三味線)とかハコベが多いところはアルカリ性に近い
このような場所ならばほうれん草の生育がよいのです。

見つけました!赤くなって割れているのはアケビです。
食べるところは中の白い場所、種いっぱいですから
食べると言うより種の周りを舐めるみたいな感じです。
赤くなった皮も食べることが出来るようですが、食べたことはありません。

こちらは「むぺ」うっすら赤く色づいています。
こちらは割れませんから赤くなったら食べ頃です。
割れるアケビは虫が寄ってきたりしますが、
むべはその点衛生的です。
クリックしていただくと私と私の子供が喜びます。(*^▽^*)ェ
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
お手数ですが宜しくお願いします。




2011-10-15 │ 草花 │ コメント : 6 │ トラックバック : 0 │ Edit