目にベンツ&5角形・6角形
観念して眼科へ
医者「植物かな? 刺さっていますね~」
昨日からウサギのような目、ゴミが入ったくらいで病院なんて
それが昨日までの話、仕事中に目に何か入ったようで目の中がゴロゴロ
自然に取れるだろうと思っていたが甘かった。
まぶたを閉じれば痛い、右を向き、左を向き・・・寝返りをうつが
目を閉じれば痛い、かといって目を開けたまま寝られるはずが無く
観念して今朝、眼科へ
医者「とげの形が、ん~ ベンツのマークみたいな形してますね」
医者様々です。眼球に傷が付いてゴロゴロしてますが痛みが取れてホッとしています。

昨日のテレビで、「ピーマン嫌いな人に食べさせる○×△√※」一部分しか見てないけど
フルーツピーマンなんたらほんたらだと 結果はどうでもいいのだが
そのピーマンの話で、ピーマンのヘタの形が5角形より6角形の方が「甘い」と
初耳です。
ピーマンの糖度がヘタの形でわかるなんて!早速自宅の赤くなったピーマンを見てみると・・・
5角形
流石こだわって作っている人は違うな~
今日ピーマンを取りながら、昨日のことを思い出し
おお!
ほったらかしに作っても6角形あるじゃん!

5角形も6角形も割合で言うと5角形が2割 6角形が6割
5角形とも6角形とも判断つきにくいのが2割くらいかな
※6角形だけのピーマンはお受けできません
今度時間があるときに糖度調べてみよう(*^▽^*)ェ
あと少しのブロッコリー

もうしばらくで収穫です。
クリックしていただくと私と私の子供が喜びます。(*^▽^*)ェ
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
お手数ですが宜しくお願いします。




2011-10-31 │ やさい │ コメント : 12 │ トラックバック : 0 │ Edit