主との遭遇
平年なら桜の開花を気にする時期ですが、
やっと我が家のサクランボの木に花が咲きました

今日が開花です。 そして数日で満開になるような感じです。
年越して育てているピースとスナック
それとは別にこの時期からもハウスで育てています。
理由は今までのやり方を続けていくだけでいいのか?
改めて見直そうと・・・

夏場は出芽率がそこそこでしたが、この時期からの出芽は非常に悪いです。
出芽に時間が掛かることからいつもの苗床用の土と
肥料が全くなしであろう土を使ってますが・・・根が上に( ・_・;)
手の掛かる子供ほど可愛いと言いますが、根を下に植え直したりすると
この子だけは立派に・・・えこひいきが芽生えますハハハ
こんな私から育てられている野菜達の反応は

大きく丸!っていってるみたいです(*^^*)
サンショウウオが生育してる場所で主を発見
非常に臆病で足音を立てたら潜ってしまいますが
何度か忍者並みに近づいて撮影に成功

体だけで15㌢はありそうです。
ワニです。
間違いました(*^▽^*)ェ
ヒキガエルです。ガマガエルとかイボガエルとも言います
クリックしていただくと私と私の子供が喜びます。(*^▽^*)ェ
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です)

FC2以外の方は↓を押していただきますと後ほど訪問させていただきます
やっと我が家のサクランボの木に花が咲きました

今日が開花です。 そして数日で満開になるような感じです。
年越して育てているピースとスナック
それとは別にこの時期からもハウスで育てています。
理由は今までのやり方を続けていくだけでいいのか?
改めて見直そうと・・・

夏場は出芽率がそこそこでしたが、この時期からの出芽は非常に悪いです。
出芽に時間が掛かることからいつもの苗床用の土と
肥料が全くなしであろう土を使ってますが・・・根が上に( ・_・;)
手の掛かる子供ほど可愛いと言いますが、根を下に植え直したりすると
この子だけは立派に・・・えこひいきが芽生えますハハハ
こんな私から育てられている野菜達の反応は

大きく丸!っていってるみたいです(*^^*)
サンショウウオが生育してる場所で主を発見
非常に臆病で足音を立てたら潜ってしまいますが
何度か忍者並みに近づいて撮影に成功

体だけで15㌢はありそうです。
ワニです。
間違いました(*^▽^*)ェ
ヒキガエルです。ガマガエルとかイボガエルとも言います
クリックしていただくと私と私の子供が喜びます。(*^▽^*)ェ
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です)




FC2以外の方は↓を押していただきますと後ほど訪問させていただきます

スポンサーサイト
2012-03-19 │ やさい │ コメント : 2 │ トラックバック : 0 │ Edit