雨は辛いな~
太陽に近くなったトマト達
それを見守るマリーゴールド

今年は3種類のマリーゴールドを植え楽しんでいます。
畑の周りに花が咲くって癒されます。
太陽に近くなったトマト、聞こえは良いのですが、いわゆる露地栽培
去年までは雨よけ栽培で育てていたのですが
昨年の台風で(T.T)
時間もなく青空の下で育てることになったのですが・・・

さすがに梅雨は辛い物があります。
もう少し時間があれば、安全な農薬(有機栽培でも使える農薬)で対応できるのですが
このままでは病気が蔓延しそう(T.T)
学校給食用のキャベツです。最大で直径40センチ!

ワイルドだろ(*^▽^*)ェ
おっと忘れてた
昨日のトウモロコシ、食べてみたらもうちょっとだな、甘みはあるけど
ちょっと青臭い、出荷は来週以降かな
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です)

FC2以外の方は↓を押していただきますと後ほど訪問させていただきます

いつもありがとうございます!
それを見守るマリーゴールド

今年は3種類のマリーゴールドを植え楽しんでいます。
畑の周りに花が咲くって癒されます。
太陽に近くなったトマト、聞こえは良いのですが、いわゆる露地栽培
去年までは雨よけ栽培で育てていたのですが
昨年の台風で(T.T)
時間もなく青空の下で育てることになったのですが・・・

さすがに梅雨は辛い物があります。
もう少し時間があれば、安全な農薬(有機栽培でも使える農薬)で対応できるのですが
このままでは病気が蔓延しそう(T.T)
学校給食用のキャベツです。最大で直径40センチ!

ワイルドだろ(*^▽^*)ェ
おっと忘れてた
昨日のトウモロコシ、食べてみたらもうちょっとだな、甘みはあるけど
ちょっと青臭い、出荷は来週以降かな
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です)




FC2以外の方は↓を押していただきますと後ほど訪問させていただきます

いつもありがとうございます!
スポンサーサイト
2012-06-27 │ やさい │ コメント : 2 │ トラックバック : 0 │ Edit