グリンピースと日本蜜蜂 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

グリンピースと日本蜜蜂 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » やさい » グリンピースと日本蜜蜂

グリンピースと日本蜜蜂

日の出から少しの時間だけお日様が出ていたが

日中は曇ベースの晴れ。

気温の方は7度弱、育苗ハウスの中は14度

P1070266.jpg

そのハウスでまったり育てている「グリンピース」

芽の出が悪かったので新しく種を蒔き、

ある程度の大きさになったら畑に定植する予定。

大きくしすぎると寒でやられてしまうので小さいうちに定植しないといけない。



このハウスの前には「ビワ」を植えていて、よく見ると花が咲いていました。

P1070272.jpg


寒くて人気がないビワの花、これは蜜蜂の餌のために増やしている木

その蜜蜂の巣箱の掃除でもしていたら、蜂が怒って出来た

P1070273.jpg

寒いと怒りっぽいんだよね~

(ちなみにこの蜂たちの餌は、夏の間、蜜蜂達が蓄えた蜂蜜です。

私の場合、一年目の蜂蜜はとらない、二年目から蜜がたくさんある場合のみ採蜜します。

でないと、砂糖水を与えたりしないといけなくなりますからね~)



刺される前に退散です(*^▽^*)ェ 続きは暗くなってからにしよう


調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へジモモ佐賀 
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

No title

こんばんは。

グリーンピースって作った事無いんですよね~。
ウチで作って果たして食べてくれるかも疑問で(笑)
無農薬で愛情かけたものはやっぱり美味しいんだろうな~!

ポチッと♪

2013-01-07 20:28 │ from まときちURL

まときちさんへ

家庭菜園も家族が喜んでくれると作りがいがありますよね~
独り占めしたいのなら別ですが・・・

グリンピースって意外と糖度が高かった記憶があります。
自分で作ると美味しさ二重丸です(*^▽^*)ェ

2013-01-07 21:54 │ from やさい玉子URL Edit

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/927-f93b4db7

2013-01-07 22:04 │ from