残念
親父がやっている竹林の整備も佳境
なんかそれらしくなってきました

竹林に猪が入らないように竹で柵を巡らしています。
問題はこの下の不織布を被せている野菜。
楽しみで作っているカリフラワーですがブロッコリー同様生育が悪く
見えないように・・・じゃなく過保護に不織布を被せていまして・・・
気づいたら傷んでいました(T.T)

カリフラワーはブロッコリーほど寒さに強いわけじゃなく
当地では年を越さないで収穫できるように作らないとダメですね
生育の悪いブロッコリーは、生育が悪いままでして

脇芽がこれくらいまで大きくなりました
ということは、頂雷があまり大きくならないという残念な結果に(T.T)
今日も小雨が降っていまして、そんなに寒くはありません。
たぶんここ数日霜が降りていませんから雑草が急激に繁殖したようです。

緑の絨毯のようですね~って雑草退治はどうする?
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です)

なんかそれらしくなってきました

竹林に猪が入らないように竹で柵を巡らしています。
問題はこの下の不織布を被せている野菜。
楽しみで作っているカリフラワーですがブロッコリー同様生育が悪く
見えないように・・・じゃなく過保護に不織布を被せていまして・・・
気づいたら傷んでいました(T.T)

カリフラワーはブロッコリーほど寒さに強いわけじゃなく
当地では年を越さないで収穫できるように作らないとダメですね
生育の悪いブロッコリーは、生育が悪いままでして

脇芽がこれくらいまで大きくなりました
ということは、頂雷があまり大きくならないという残念な結果に(T.T)
今日も小雨が降っていまして、そんなに寒くはありません。
たぶんここ数日霜が降りていませんから雑草が急激に繁殖したようです。

緑の絨毯のようですね~って雑草退治はどうする?
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です)




スポンサーサイト
2013-01-23 │ やさい │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit