布団干し

今日も絶好調に忙しい、一つは気温、そして子供達がいるから(*^▽^*)ェ
藤瀬農園は福岡ドーム3つくらいの広さ
畑にしている場所はその3割程度
そのほかは、雑木林だったり・・・
使ってない場所がたくさんあるけど、その使ってない場所に色々とおもしろい物が
その一つにアナグマの巣
久しぶりに見にいくと

穴の出口(巣)に枯れ草の山(黒で囲っている部分)
低反発枕二つ分くらいの量
ちょっと見にくいです
これが昨日の状態
今日見にいくと

無くなっています。
実はこれ、アナグマのお布団、天気が良い日に干しているんです!
人間並みに布団を干しているんですよ
こんな事に興味があるから一日があっという間
久しぶりに赤大根の糖度です
いつものように使う物は これら↓

少しずつ出荷している赤大根、まだ出荷し続けられると思っているけど
数字でも裏付けが欲しくて計ってみました。
そしたらなんと

甘すぎる赤大根は変わらず! 驚きの7.9度
※個体により差があります。甘いのは首の方で下に行くほど糖度が下がります。
全てこの程度なら良いな~と思ってますが全て計ったら出荷できませんハハハ
あっ忙しい理由は

トマトの芽が出たから
種の数は全部で1000粒(写真は一部)
タッパーの中にこのように入れて、電気毛布で熱を加え芽出ししています。
芽が出た分は今日中にポットに植えます。
今日中です・・・・
今日は子供と甥っ子が休みでいますから、手伝ってもらおうと!
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です)




2013-02-25 │ やさい │ コメント : 4 │ トラックバック : 0 │ Edit